彼岸花

お晩です
さて
みなさんの所に
秋来てますかぁ(^o^)/

猛暑の連続の今年の夏は秋の訪れにも影響したようですね


毎年 秋の彼岸の次期に あたかも仕組まれたかがごとく 赤い花弁を広げていくその姿の自然の摂理に感動していました


が今年は..
彼岸に咲きません
ようやく10月に入り 黄金色に色付いた田んぼの畦や川岸に彼岸花の赤い行列が見られる様になりました


今春も寒さが長引き梅の開花も大幅に遅れて
桜の花が咲く直前にようやく開花時期となりましたね

暑い夏 寒い冬が長引き
日本人の感性の源でもある四季のうつろいが失われていくのでしょうか


日本の四季が無くなると云われて久しいですが
まさか今年目の当たりにすることになるとは..(^_^;)


とはいえ秋ですよね 美味しいもんが沢山の収穫の秋です


皆さん
食欲の秋を堪能しましょうね

平常心と喜怒哀楽

10月第1週のスタートとなった月曜日から今日まできつかった
かなりハードとなりそうと解ってはいたけど..
きつい4日間でした
毎日一つ一つこなしつつ
まあなんとかヤマは乗りきりました
身体..壊れちゃうかとも
身体中に今週の仕事の激しさの余韻を残しながら あと一日頑張れば休みが来ます(*^^*)


通常の仕事以外の仕事の量が増え、時間にも追われ..
アドレナリン増加(-"-;)イライラも↑∧↑


そんな自分に気付いた時私は
積み上げられた仕事の山を目の前にして 普段の自分を探します
焦ることなく淡々と仕事をこなしていきます
憤ることもなく嘆くこともなく


そして達成した喜びの待つゴールへと\(^ー^)/



..ふうむ

なかなかそうはいかないもので..(^_^;)

なんでこんなに仕事しなきゃいけないんだ
なんと段取り悪い内勤だろう
....エトセトラ
ブツクサブツクサ小言幸兵衛 が実情でしょうか


平常心失うと
ろくなこと有りませんよね

仕事でのミスは勿論 日常生活全般
何か事起き 省みると平常心無き我が姿を見いだします


喜怒哀楽と平常心
上手くバランス取りつつ やっていかなけりゃデスね(*^^*)


明日も頑張ります
おやすみなさい

ドクターペッパー

昨日のことです


9月末は棚卸しする企業さん多いです
私も昨日は駆り出されました..(^_^;) 昨日は暑い日でした
いつもの仕事を早目にこなし
向かいました

喉も乾き途中で自販機で飲み物を買いますか

車を停め自販機へ


久しぶりにペプシツイストをと
..ふうむ 売り切れ

ふと隣の コカ・コーラの自販機に目をやると ドクターペッパーがあるじゃありませんか(*^o^*)

もちろん買いました…♪♪♪


よく冷えてます


車に戻り
プルトップを引きました..



ブシュッッッッッッッッ^^^^^^^^^モコモコΩΩΩ

Gyao!…!


持つ缶から噴火

みるみるうちに
ハンドルから私の股間


ああ〜ぁ(T^T)
不味いぞお漏らしみたいになってる..ギャン


画像はございません
ご想像にお任せいたしますデス?

九月のまとめ

はてなブログ今年は 昨日記事をUPしたのが今年の初記事..(^_^;)

実はアメバに長いこと拠点を置いていたので
こちら はてなプログは支店でしたm(__)m
ごめんなさい


昨今の軽罪(経済)事情を鑑み この度本部機能をきのう(昨日) アメバからはてなへと移行いたしました

と言って

大した事はありませんがね!(b^ー°)


本腰入れてやっちゃうつもりです(^◇^)┛


アイコンで解ると思いますが..........................................................................ベテランです(*^^*)
よろしくお願いします(≧∇≦)

ストローで食べるヨーグルト

 
今年の初記事..(^_^;)
日記が年記ではいけませんね
 
 
かつてヨーグルトダイエットでブームを巻き起こしたヨーグルト
今 塩ヨーグルトでブーム再来とか 
 
塩ヨーグルトではないですが
 
ストローで食べる朝食りんこヨーグルト食べました
 
飲むヨーグルトに角切りりんこ?が入ってるせいか
 
ストローが太い!
 
 
密封シール蓋取らずに
ストローを差しこ..差し..(^_^;)
通常のパック飲料とは大いに違い..?
楽にプスッとはいきませんでした
..うむ 子供にはチト無理かな
 
 
ではでは 飲んでみましょうか
アッ 食べるんだった(笑)
 
吸いました→→→→→→→ドロンとヨーグルト流れて来ました? おいしい
 
と!
次の瞬間ブグッブグ 
何かが詰まった感じ
少し強めに吸い込んでも通りません(;_;)
思い切り息を吐いて
ストローから吸い込みました
 
プフ¶詰まりが取れて飲めるようになりました
 
..うむ 女性に

大晦日 365色の道

ああ今年も後数時間で365日の幕を閉じます 
 
この世の中に何色の色の数があるか解りませんが 
 
今年一年、毎日毎日の色付けをしたとしたら どんな色に彩られた一年でしたか
 
幸せ色に色付けされた翌日が更に幸せな一日になれば
幸せ色がまた違う色に彩られます
辛い苦しい日....グレーにせよ 黒に近いグレーもあれば白に近いグレーも赤の混ざったそれも
 
 
そして大晦日の今日今年歩んできた365日の道を振り返り
さあ…あなたの道は何色系になりましたか
 
今年もあと数時間
 
私は
琥珀色にて締めくくります
 
 
 


皆様 よいお年をお迎えくださいね(*^^*)

かんざし栞 完成

いやあ  折り紙って 難しいものですよね (≧∇≦)
 
出だしは上々(^_^)v
しかぁぁし壁にぶち当たる
中割り折り..?
なんじゃらほい
 
―‥―‥は谷折り
― ― ― は山折りでしょでもでも どうして
山と谷が隣同志に?
山で折って谷に..荃折れまっしぇん
気持ちは折れていくんですけどぉぉ....(ノ△T) 
 
まあ 何とか山あり谷あり乗り越えて
 
その後も 開いて折りたたむ、とか 後ろの角を上に出す、とか
 
イヤハヤ
折り紙って難しいものだたんですね  を実感 
 
でもね 何とか織り上げましたよ
 
試作は
チラシで作ったから
質感悪いけど合格点でしょうか
 
 
初夢は札束を前にして 福沢諭吉を折っている夢を見ましょうかね!(b^ー°)